QLOOKアクセス解析

Review Top 同人CDReview Top Home
mayonakanopianissimo.jpg(14592 byte)
真夜中のピアニッシモ
サークル Studio Kurage
元ネタ オリジナル
studiokurage.jpg(5070 byte)

オリジナルのボーカルアルバム。ちゃーちもーどのtakezouさんのソロです。ボーカルには茶太さんも一曲参加。

ドリーミーでお洒落なポップス。ゴスペル、ジャズといったブラックミュージック(≠ヒップホップ、R&B)を経由しているようなところもあり、ムーディーな雰囲気が漂ってます。
生音系を基準にしながら(特にドラムが他サークルにはない生々しさ)エレクトロニカ系の小技が散りばめられているのが面白い。アレンジセンス、メロディセンスともに良い感じです。
どちらかと言えばダウナー系ですが、メロディはキャッチーで耳あたりは良い。暗いというより落ち着いてるって表現が的確か。でもパッションがあるので心に響くものがあります。
希望のあるメロディが多く、そこらへんがゴスペルを感じさせるのかも。
また「メリーさんの羊」と「アメージング・グレース」という名曲のアレンジを挟んでいるのがアルバム全体の良いフックになってます。
参加しているボーカルは南条あきらさん、緑坂亜綾さんと茶太さんの3人。前二人はかなり表現力/歌唱力が高くて、茶太さんが抜きん出てるとかそんなことはない。むしろサウンド的にはお二人の方があってます。ポップス以外も経由してる感じの歌い方。

@夢に誘うような短いイントロトラック。みんなのうたにありそうな感じ。ジャケとマッチしてて作品の入り口にぴったりです。
A茶太さんボーカルの本編一曲目。軽快かつお洒落なアレンジメントが茶太さんのウィスパー気味の声によく合ってます。バイオリンの旋律にギター、ドラムの疾走感が上手く噛み合ってる。トリッキーなリズムが至る所に配置されていてもまったく難解と感じさせないポップ感もナイス。
Bノスタルジーなミドルテンポ曲。ちょいジャズ要素の入ったポップス。広がりのあるサビが良いです。『私と僕が俺と君で〜♪』のフレーズが耳に残る。間奏のバイオリンとギターの絡みも泣かせます。
Cメリーさんの羊を超大人っぽいまったりジャズへと変化。うーん、面白い。すごく自然にアレンジされてます。
Dマイナーなジャズポップス。Aメロではひっそりと、サビはちょいミュージカルのようなメロが登場。ムーディーな曲です。
Eアメージング・グレースのアレンジ。伸びのある綺麗な歌声から入り → SEが混ざってきて混純としたエレクトロニカ風味へ展開し → しばらくの無音後にフォークポップ系でテンポアップ → 歓声と共に盛り上がってラップも飛び出す、と面白い曲です。アレンジ/構成のセンスがすごく良いです!ボーカルさんの歌唱力ゆえ成し得てる曲でもあるかも。名曲のニカアレンジ、混沌から無音後の盛り上がり、後ろの方で聞こえる低音男性ボーカルといった要素から、「みんなのうた/Canpanella」の『翼をください』リスペクトなんじゃないかなとも思います。今作で一番のお気に入り。
Fまったりジャジーなインストトラック。眠りを誘うようにユラユラと…。
G実質の本編ラスト曲はスローテンポのポップス。サビのメロディがすごく良い!一発目のサビはピアノだけで静かに歌い、最後のサビでは重なっていく音と共に力強く歌い上げる。感動的です。前半の電子音での装飾具合も単なる遅い曲にするのを避けており、良いアクセントになってます。
H一曲目のようなゆったりした短い曲で終了。
IボートラにAのアレンジ/ボーカル違い。おとなしいラウンジ/エレクトロニカへ。どっちかというと元バージョンの方が好きだけど、これはこれで。終盤にスピードアップするところのベースが良い。

ドリーミーな空気、面白い曲構成、絶妙なポップ感が揃ったオリジナルアルバム。
ちゃーちもーど名義では(良い意味で)3流なところが特徴であり魅力という認識だったんですが、今作は予想を半してクオリティの高い一枚で驚きました。こんなしっかりしたボーカルアルバムを繰り出してくるとは〜。
bermeiさんほど深くは行ってないし、KTGさんほどポップス寄りでも無い。バックにジャズ、AOR好きなところがよく感じられれホンモノの空気が漂ってるサウンドはこの界隈では少なく、新鮮で楽しめました。なかなかにオススメの一枚。

Review Top 同人CDReview Top Home